24.5mmの拡大アダプターの製作 その7(完成)
日曜日で一気に完成させました(^^
カメラ側の42㎜ P0.75のいわゆるT2スレッドを刻み、
アイピースを沈めるために内側を掘りました。
24.5㎜アイピースの固定ネジも取り付けました。
ネジはアイピースを傷付けないように4㎜のアルミネジを製作。
対物側は前にも記したように、31.7㎜フィルタネジを切ってあります。
このネジの呼称は、31.7㎜スリーブに付けられるフィルタですよ、という意味なのだと解釈しました。
右が現用の拡大撮影用のニコンの顕微鏡用アイピース CFIUW10xです。
左は昔から所有していて使ったことの無かったPENTAX XP-24で
それを組み込むために作ったのが今回のアダプターです。
今回製作した理由は、両者の視野環(主焦点位置に相当)がずいぶん違っていたので、
XP-24を対物側に移動する必要があったことです。
アメリカンサイズ(31.7mm)の内部に24.5mmアイピースを差し込むパイプを入れただけでは、
カメラシステム全体を対物側に移動してもピントが合わなかったのです。
写真の赤矢印付近がそれぞれの視野環の位置です。ほぼそろいましたのでこれで撮影できるはず。
テストチャートかなにかを撮影して結果が良い方を今年のシステムにしようと思います。
さて勝敗はどちらに・・